月次パフォーマンス 2023年12月
11月末 | 12月末 | 前月末比 | 前年末 | 前年末比 | |
PicoTerasu | +0.36% | +21.30% | |||
NIKKEI225 | 33486.89 | 33464.17 | -0.10% | 26094.50 | +28.24% |
NYダウ | 35950.96 | 37689.54 | +4.84% | 33147.25 | +13.70% |
ナスダック | 14226.22 | 15011.35 | +5.52% | 10466.48 | +43.4% |
米ドル/円 | 148.27 | 141.22 | -4.8% | 132.47 | +6.6% |
(PicoTerasuはディーツ法にて算出)
南天の実が綺麗です。私の住む地域は穏やかな正月となりましたが、北陸は地震とのこと。数年前から群発地震が続いておりましたが、とうとう大規模な揺れが来てしまいました。日本に住んでいる以上逃れられぬ運命ではありますが、どうか大きな被害が無いことを祈ります。明日は我が身。自分にできることをしたいと思います。
12月後半から、身内に入院騒ぎが続き、慌ただしさの中で記事を書けずにおりました。週報が飛んでしまいましたが、月締めでまとめにしたいと思います。
さて、12月は米国の利上げ打ち止めから米国株が急上昇する一方、日本は利上げの雰囲気を予想しての円高が続き、日経平均の頭を抑えられる感じになりました。私の保有株も、米国株はドルベースで上昇するものの、円高で大方相殺され、日本株は日経平均に同じくほぼ水平といった感じでした。
今月の取引は以下の通りです。
7951 ヤマハ | 追加購入 |
6367 ダイキン工業 | 新規 |
2413 エムスリー | 追加購入 |
4021 日産化学 | 追加購入 |
6594 ニデック | 追加購入 |
2220 亀田製菓 | 新規 |
3036 アルコニックス | 新規 |
4061 デンカ | 追加購入 |
4452 花王 | 一部売却 |
BTI ブリティッシュアメリカンタバコADR | 追加購入 |
6103 オークマ | 新規 |
7224 新明和工業 | 新規 |
4503 アステラス製薬 | 追加購入 |
5333 日本ガイシ | 新規 |
日経平均が高値圏で推移する中、意外と買ったな…という印象です。一番大きいのはダイキン工業でしょうか。長らく高値で手を出せずにいましたが、ついに購入できました。今や世界のダイキンですから、今後に期待したいと思います。唯一、花王だけが売却です。花王は、まだしばらく苦しい状況かと思いますが、期待を込めていくらか保有は継続します。
2023年を振り返って
改めて別記事で振り返りはしようと思いますが、とりあえず。
日経平均は28%あまりと大きく伸びた1年でした。ダウの13%あまりに比べれば、実に大きな変化と思います。もっとも、実はナスダックが40%以上の伸びで、円安効果も含めれば圧倒的なわけで、「なんだ、結局ナスダック最強じゃん」と思わなくもないんですが…
私も、日本株見直しの恩恵は比較的受けたわけですが、バリュー株に偏る構成だったため、グロース株の影響が比較的大きい日経平均には追いつけない状況でした。特に年後半の半導体業界への比重移動には乗ることができず、じりじりと含み益を吐き出す形となっていました。日経平均の構成比重を意識させられた1年でした。もっとも、日経平均の中で比重が大きい銘柄は、それだけ過去の成長力を評価された結果とも考えられるわけで、日本経済における牽引力はどこにあるかを示しているとも言えます。マクロで見て成長力がどこにあるのか、一方で経済の屋台骨を支えているのはどこなのか、もっと知らなければいけないな、と思いました。
また、新しい銘柄に色々と挑戦した1年でもありました。銘柄数がどれぐらい膨らんだのか、今度数えて見たいと思います。失敗したものもありましたが、全体的に見れば、良い会社をたくさん増やせたと思っています。応援していきたいですね。
ブログを9月から始めたのも大きいです。こうして記録を積み上げることができるようになりました。まだ数ヶ月ですが、積み上げれば、これもまた資産になると思います。先々を楽しみにしつつ、書き続けていきたいです。