2024年の抱負と投資方針

既に年が明けて2週間過ぎていますが、一年はまだ50週もある…ということで、今更ながら今年の方針を記しておこうと思います。

2024年の抱負

昨年は、長男の中学受験から始まり、人生初の転職活動と人生の夏休み(年休消化2ヶ月)、人生2社目の経験と、人生の転機となる年でした。良く乗り切れたと思いますし、昨年の年始のメンタルを思えば、今年は随分穏やかに過ごすことが出来ていることに感謝しています。

投資面でも、指数には完敗したとはいえ、単年度のトータルリターンは過去最高を記録し、配当は手取りで200万円を超えることができました。ギアが1つ上がった年だったと思います。

とはいえ、私の本性は守りとサポート。誰かを支え、新しい欲よりも今ある幸せを守るほうが好きな性格です。正直、2023年は慣れないことを頑張った感があります…こんなのを何年も続けては病んでしまうでしょう。2024年は安全運転を心がけ、攻めよりも守り、現状路線での巡航速度の維持を目指したいと思います。

2024年の投資方針

2023年はインフレが一気に進んだ年でした。普通預金のリスクは以前から感じていましたが、顕在化した感があります。2022年ぐらいから現金(=普通預金)資産の投資資産への移動を進め、一定の組換はできてきたと思います。2024年はこれを更に進めて、安定させたいと思っています。

  • 普通預金を縮減(生活の運転資金と位置付け)
  • 投資資産を拡大
  • 投資資産の内2割の投資余力(=待機資金)は常に確保

また、配当金の拡大にも努めたいと思います。FIREを考えているわけではありませんが、”Buy and Hold” バイ・アンド・ホールドを基本としている私としては、配当金が投資から上がってくる唯一の現金収入ということになります。いざというときに生活を支える力を投資資産に期待するには、やはり現金創出力は無視できません。投資キャッシュフローばかり膨らんで、営業キャッシュフローが全然無いのは健全とは言えませんよね。

  • 原則、新規銘柄は配当利回り3%以上の銘柄とする
  • 年間配当金(税引き後)240万円を目指す

あと、既に保有している優良銘柄の買増しです。2020年から銘柄を増やしてきましたが、なかなか買増を出来ずに来ています。何となく1銘柄50~100万円、という投資枠を想定して今までリスク管理してきたのですが、総資産が大きくなる中で、幾らなんでも枠が小さすぎる感が出てきました…100~200万円ぐらいを目安に今後は投資していきたいと思います。

  • 既存銘柄の買増し
  • 1銘柄あたりの投資規模を50~100万円から100~200万円へ倍増

投資対象はこれまで通り、日本株、米国株を中心に、積立NISAでインデックス投資を積み上げていく予定です。新しい手法に挑戦する気は全くありません。今年は安全運転で行きたいですね。来年この記事を見直したときにどんな感想となるか…楽しみにしたいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ